第28回佐賀大会(2017年度)

平成29年12月20日

各位

                        九州縄文研究会会長  宮本 一夫

 

28回九州縄文研究会佐賀大会の開催について(案内)

 

拝啓 歳末の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

 九州縄文研究会では、これまで縄文時代の遺構に関する検討のほか、近年では縄文時代早期から後期の土器や晩期土器・石器について集成を行い、研究の現状や課題について理解を深めてきました。

28回目となる今大会では、早期後葉の土器、特に平栫式・塞ノ神式併行の土器をテーマに、下記のとおり開催いたします。つきましては、研究会開催について広く周知いただくとともに、ふるって御参加いただきますようお願いいたします。

敬具

 

 

1 日  時  平成30年3月3日(土)~4日(日)

2 場  所  佐賀大学 本庄キャンパス(佐賀県佐賀市本庄町1)

3 テーマ 「九州の縄文時代早期後葉の文化-平栫式・塞ノ神式併行の土器を中心に-

        ※詳細は別添開催要項参照

 

4 申込方法  下添「参加申込書」に必要事項をご記入の上、平成30216日(金)までに下記担当までメールもしくはFAXにて申込みください。

 

                                 <問合せ先>

                            第28回九州縄文研究会佐賀大会事務局

                           担当:堤 英明

                           

 


ダウンロード
佐賀大会申込書.pdf
PDFファイル 84.8 KB

 

28回 九州縄文研究会佐賀大会 開催要項

 

1.日 時  平成30年3月3日(土)・4日(日)

2.会 場  佐賀大学本庄キャンパス(教養125教室) 

※遺物観察・図書交換会は(教養124教室)

※駐車場は、佐賀大学構内の駐車場(入構料200円が必要です。)または

周辺コインパーキングを御利用ください。

3.テーマ  「九州の縄文時代早期後葉の文化-平栫式・塞ノ神式併行の土器を中心に-

4.開催趣旨

 第28回佐賀大会では、平栫式・塞ノ神式併行期の土器を中心に検討を行います。

佐賀市東名遺跡では、縄文時代早期末(塞ノ神・苦浜式~轟A式期)の湿地性貝塚が発掘調査され、その成果から当該期の土器編年を検討する上で良好な資料を得られたほか、当該期の生業や社会、精神文化等の各側面を検討しうる、多数の石器や骨角器、植物質遺物、動植物遺存体、人骨、集石遺構等の資料が得られています。

今回の研究会では、東名遺跡の成果を踏まえつつ、近年得られている各地の資料の検討を通じて、縄文時代早期後葉(平栫式~塞ノ神式)の土器編年(型式や系統性)について議論します。

また、これら土器編年(型式や系統性)の検討に併せて、その文化的背景の理解を深化さるため、特殊遺物を集成し、今後の研究の基礎資料とします。

 

5.主 催  九州縄文研究会

6.共 催  佐賀大学地域学歴史文化研究センター

 

【資料集の集成方針】

○資料集成は、一括性が高い資料または層位的検討が有効な当該期の土器群を集成する。

○併せて土偶や土製耳栓等の土製品や抉状耳飾・異形石器等の「特殊遺物」を集成する(各県の動向に合わせて、特殊遺物の有無やバリエーションの提示をお願いします)。

 

7.日 程

1日目:3月3日(土)

【開  場】 1230~ 受付

【開会行事】 13001310 開会あいさつ 宮本一夫(九州縄文研究会会長)

【基調講演】(質疑応答はありません。)

廣瀬雄一 13101340

○「屈曲型 轟式土器の成立と展開」

 

【研究発表】(質疑応答の時間を含みます。発表時間は概ね30分程度)

西田 巌 13401420

○「東名遺跡から見える縄文時代早期の環境変動と文化の変容」

立神倫史 14201500

 ○平栫式・塞ノ神式土器研究の現状と課題-九州南部の事例を中心に」

 -休憩-15001520

横澤 慈 15201600

○「平栫式・塞ノ神式土器一系統編年の現状」

 

【各県の動向】16101650(各県5分程度)

【事務連絡等】1700

 

【情報交換会】1900~ 佐賀駅周辺で開催予定

 

2日目:3月4日(日)

【開 場】 900

【討 論】 9301100

「九州縄文時代早期後葉の文化とその背景」

司 会:板倉有大(福岡市経済観光文化局 文化財部 埋蔵文化財課)

討論者:西田 巌(佐賀市教育委員会文化振興課)

        立神倫史(公益財団法人鹿児島県文化振興財団 埋蔵文化財センター)

        横澤 慈(大分県立埋蔵文化財センター)

    

【調査・報告書等報告】11101150(各県5分程度)

【閉会行事】11501200 閉会あいさつ 宮本一夫(九州縄文研究会会長)

 

 

【遺跡見学会】 東名縄文館(研究会終了後、自由参加) 

 

                佐賀大学周辺地図

 

(車の場合)               (タクシーの場合)

佐賀大和インターから南へ約9km      佐賀駅からタクシーで約10分

                      佐賀空港からタクシーで約20分

(バスの場合)

佐賀駅バスセンターから市営バスで約15分

4番のりばから市営バス乗車し、「佐賀大学前」で下車

【 4番】佐賀女子短大・高校線(中央大通り・辻の堂・佐賀大学前経由)

【11番】佐賀大学・西与賀線

【12番】佐賀大学・東与賀線

 

【63番】佐賀女子短大・高校線(紡績通り・与賀町・佐賀大学前経由)