第1回縄文文化研究会広島大会(西日本縄文文化合同研究会)

『押型文土器について』

1984年3月17・18目

(於)広島大学文学部

 

 3月17日

講演 中越利夫「広島県帝釈峡遺跡群の調査」

 

基調報告 片岡 肇「西日本の押型文士器」

 

資料共覧

下村晴文「大阪府東大阪市神並遺跡の調査」

矢野健一「近畿地方における押型文土器前半期の編年案」

 

3月18日

松田真一「神宮寺・大川式土器について」

山崎純男「福岡市柏原遺跡出土の押型文土器について」

平井 勝「黄島式土器について」

松永幸男「押型文土器編年の再検討」

森岡秀人・和田秀寿「兵庫県芦屋市芦屋遺跡出土の押型文土器について」

坂本嘉弘「田村式土器について」

片岡 肇「高山寺式土器について」

河瀬正利「中国地方の押型文土器について」

新東晃一「押型文土器の終末(手向山式土器)について一鹿児島県中尾田遺跡を中心に」

 

討論

 

潮見 浩「総評」